緊急事態宣言延長となりましたが、
こちらのコンサートは開催いたします。
この状況だからこその演出を、今できることを準備しています。
やるのかな?とご心配の方に向けて。
どうぞお気をつけてお越しください。
緊急事態宣言延長となりましたが、
こちらのコンサートは開催いたします。
この状況だからこその演出を、今できることを準備しています。
やるのかな?とご心配の方に向けて。
どうぞお気をつけてお越しください。
チケットのお申し込み・お問い合わせはこちら
「Anniversarie」ハーモニカコンサート
チケットはこちら
2001年10月、ドイツでの世界大会から
日本に戻ってきたら、
まるっきり世界が変わりました。
まさか自分が、父の跡を継ぐように
ハーモニカ奏者として活動をするなんて
思ってもいなかったもの。
プロとしての生活が
来年の10月で20年になります。
あっという間でした。
と言うことで、来年3月に
記念コンサートを開催する運びとなりました。
この20年の振り返りとともに、
何か新しいことをと思って
作曲家の西澤健一さんに新曲を委嘱しました。
あとは、ちょっと面白いことを考えている。
このご時世なので、客席は半分にするそうです。
お申し込みはお早めにどうぞ。
Webによる詳細はこちらのQRコード↓から
チケット好評発売中。
https://www.towerhall.jp/2event/event.php
来年3月に、プロ活動20周年の
コンサートを開催いたします。
詳細・チケットはチラシのQRコードから
ご予約ください。
今回はコロナシフトにより、
客席は半分くらい。
お早いご予約をお願いいたします。
愛知県を中心に盛んな活動をしていらっしゃる日芸協中部支部さんの
記念すべき30回目のハーモニカコンサートに
ゲストとして出演させていただきます。
いろいろなご縁があって、今までも何度かお邪魔していますが
今回はもう一組のゲストがアザレアカルテットさんということで
本邦初公開なことをします!
どうぞお楽しみに!って、本人たちが一番楽しみにしている。
残席僅少だそうです。
FMえどがわの「おかえりなさい」に
ゲスト出演させていただきました。
MCの横山さんは大学の先輩だそうで驚きでした。
ありがとうございました!
江東地区の読売新聞や関連施設に配布される
東都よみうりの10月25日号に
インタビューを掲載していただきました。
10月20日(日)朝10時からのTBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」にゲストとして出演いたします。
安住紳一郎さんがおやすみなので、ピンチヒッターがなんとなんと、あの『言葉の魔術師』古舘伊知郎さん!
古舘さんが複音ハーモニカをどんな風に表現してくださるのか、楽しみで仕方ありません!!
ぜひお聴きください。
【訂正】
出演時間はだいたい11:00〜11:30を予定しています。
ご視聴くださった皆さま、ありがとうございました!
当日は、門下生発表会と重なっていたので
リアルタイムで視聴できず
汗をかきかき先生業。
終演後ロビーに降りていくと、
今朝見ましたよ、と声をかけてくださるお客様が
かなりの数いらして嬉しうございました。
親戚やら友人やら、インスタグラムのほうでも
たくさんの反響もいただき
応援パワーをいただきました。
ありがたいことです。
見逃した方は本日BSにて再放送があります。
ハーモニカを題材に選んでくださってありがとうございました。
いよいよ今週末に放映となります
テレビ朝日系列「題名のない音楽会」の収録レポート記事を
関東ハーモニカ連盟の機関紙
「関東ハーモニカリーグ」にて取り上げていただきました。
元は加盟サークルさんにお配りするための会報誌でしたが
今は個人でも加入できます。
ご購読希望の方は関東ハーモニカ連盟まで。